ねんがんのemobile(D21HW)をてにいれたぞ!

給料が出たのでD21HWを買ってきた。このスピードはギャグかなんかだと思う。

Gentoo Linuxで使うには、まずカーネル設定の以下が有効になってるかmenuconfigにて確認する。

Device Drivers --> USB support --> USB Serial Converter support --> USB driver for GSM and CDMA modems

で、/etc/conf.d/netに以下を加える。

# em
config_ppp0=("ppp")
link_ppp0="/dev/ttyUSB0"
username_ppp0='em'
password_ppp0='em'


pppd_ppp0=(
"hide-password"
"defaultroute"
"usepeerdns"
"460800"
"debug"
)


chat_ppp0=(
'ABORT' 'BUSY'
'ABORT' 'ERROR'
'ABORT' 'NO ANSWER'
'ABORT' 'NO CARRIER'
'ABORT' 'NO DIALTONE'
'ABORT' 'Invalid Login'
'ABORT' 'Login incorrect'
'TIMEOUT' '5'
'' 'AT'
'OK' 'AT&F'
'OK' 'AT+CGDCONT=1,"IP","emb.ne.jp"'
'OK' 'ATDT*99***1#'
'TIMEOUT' '60'
'CONNECT' ''
)

正直、ATコマンドの意味はよくわかっていない(笑。まあとにかく、このあとで、

cd /etc/init.d/
sudo ln -s net.lo net.ppp0

とかしてしまえば、あとはsudo /etc/init.d/net.ppp0 startでいつでも使える。

ありがとう!コメントのおかげで無事帰ってこれました!

誘ってくれたてらじに感謝。話す内容から「僕の悪口言うんだろーなー」と気になってたのですが、誘われてもないのに行けないのでこう、うじうじしていたのです。あまたさんにも会ってみたかったし、もちろん冨田さんにも会いたかった。
いろいろ話しましたが、まあ、それはそのうち。

殺意がずいぶん柔らいだ。

フォントがなんとかなったことで、ようやく普通に評価できそうな感じになっています。
なんかWindows版は落ちまくるらしいですが、Linux版は超安定ですよ? 今のとこ設定をミスった一回しか落ちてないです。*1
とにかく速い。最初はスクロールがガタつくなーとか思ってたんですが、スクロールポイントのせいでした。スキンを変えたらスクロールポイントもOFFになったので*2、スクロールも早くなってステキ。
メニューの出とかもなんかきびきびしてる感じがします。Linux版はそのあたりもチューンしたのかな。

*1:Enable Core X FontsとEnable Xft Fontsの両方をOFFにしたらセグフォで起動すらしなくなった(笑)。こんな設定すりゃ使うフォントが無くなるので起動できなくなるのはありえる話なのだが(メニューバー周りのフォントをVL Pゴシックに設定していたのも要因のひとつかも)しかしこんな設定ができてしまうあたりがある意味Operaらしいと思った。

*2:恐らくスキンがスクロールポイントに対応してないとかなんだろう