フォントそれなりになおった。

font.ini内にある"family:baekmuk*=korean good try-first"をコメントアウトすることで、Ver 9.5以前のように変なフォントになるという現象が解消されました。

まあ手順を書くと

sudoedit /opt/opera/share/opera/ini/font.ini

で起動したエディタ中にて

family:baekmuk*=korean good try-first

;family:baekmuk*=korean good try-first

に変更。あまり書く意味ないな。あ。/opt/opera/share/opera/ini/font.iniになってるのはGentooだからです。恐らく/usr/share/opera/ini/font.iniのが主流だと思われます。

しかしこれはアレか? 韓国語と日本語の区別がついてないのか? …とはいっても良くわからないんだよね、font.iniの役割。

そうそう、http://d.hatena.ne.jp/bend_tail/20080630/1214830861 だとsudo geditとしてますが、sudoeditを使うほうが安全です。最近まで僕もsudoeditなんてあること知りませんでしたけど。

Opera Ver 10をちょっとだけ試してみた

9.62でせっかくちょっとだけマシになったフォントがまた馬鹿になってるあたりで、せっかくの良い点が全部だいなしになった感じの印象です。死ね!俺はVLPゴシックが使いたいんだ!font.ini設定しても治らない気がするし!やっぱりよくわかんねーよOperaのフォントは!
あーあと変換時の文字ハミでる問題もなおってないじゃん…死んでしまえ!マジで!

久しぶりに9時間拘束されてきました。

明日も9時間拘束。明後日は休み。
今度はコールセンター勤務なお仕事です。暫く研修ですが、もしかしたらここ見てる人と話す機会もあったりするかもしれませんね。
しかし…疲れた。座学だけだったというに。体力落ちてんなぁ…。

解決!

やった!やったよ!!!!

http://sb.xrea.com/showthread.php?t=12925

no53kさんが書かれている作業を行なう必要がありました。このページ自体はだいぶん前に見つかっていたのですが「firefoxで問題?知るか!」とか思ってしんけんに読んでませんでした(笑。ごめん、firefox

まあとにかくこれでcgiモードで動かせる。つ、つかれたー。

現状

  • セーフモードで動作させる→署名UTC
  • CGIモードで動作させる→Script Error病

最初から設置をやりなおしても症状かわらず。

親切な方がわざわざ別xreaアカウントを借りてやってくれたが、同じ症状は再現しない、とのこと。

泣けてくる。

あああー!

http://bts.opera-wiki.com/view.php?id=20を調べていてもうぜんぜん原因が捕めなくてわけがわからなくなってきたので気分を変えようと車に乗ってゲーセン行ってデススマイルズプレイしてコンビニで茶を買おうと駐車場入ったら、タイヤがパンクした。凹む。
JAF呼んでスペアタイヤと交換。
正直そろそろ交換時期ではあったのだけど…今、おかねないよ。どうすんのさ…。